2023年4月より地方税共同機構(eLTAX)を介して
全国の自治体にてクレジットカード納付が可能になりました。

よくあるご質問

特によくあるご質問

A1

各自治体の納付サイト内の「納付照会」画面にてご確認いただけます。
納付照会(納付手続完了の確認)の詳細

すでに納付手続済みの場合は、納付手続完了の旨が表示されます。
納付手続完了メールの再送が必要な場合は、「納付照会」の画面案内に従ってお手続きください。
※再送先のメールアドレスは納付手続きの際に入力したメールアドレスと異なっていても問題ありません。

A2

バーコード情報が読み取れない主な原因は下記が考えられます。

  • カメラ機能が起動しない
  • 撮影・読取りの失敗
  • 納税通知書(納付書)の期限切れ

特にお問い合わせの多い「カメラ機能が起動しない」については、以下の対策をお試しください。

  1. カメラ機能へのアクセス許可設定を行う
    ※ブラウザ側のカメラ機能許可設定が出来ていない場合
  2. 端末を再起動する
  3. キャッシュを削除する
  4. バージョンをアップデートする
  5. ストレージの空き容量を増やす
  6. パソコンより納付手続きを行う
    ※読取端末からパソコンへ画像ファイルを転送する必要があります

その他の対処方法はバーコード読取方法(スキャン方式)に記載しています。
ご確認のうえ、再度お試しください。

スキャン方式納税通知書(納付書)に記載のバーコードを、ご利用端末のカメラで撮影し読み取る方式です。

A3

ブラウザの設定、環境により操作画面が正常に動作しない可能性があります。
大変お手数をおかけしますが、別のブラウザ(Google Chrome・Microsoft Edge・Safari・Mozilla Firefoxなど)、別の操作環境(パソコン・スマートフォン)にてお試しください。

A4

納付手続完了後に納付を取り消す(キャンセルする)ことはできません。
また、クレジットカードによる納付の場合、「ご利用カード」「支払回数」の変更もできません。
還付手続きが必要な場合は、各自治体にご連絡ください。

A5

「氏名(納税義務者など)」「メールアドレス」「カード名義」は、納付手続完了後に訂正する必要はありません。

  • 氏名(納税義務者など)納付再照会時に必要な情報です。
  • カード名義カード会社によっては承認処理時に確認しない場合があります。

A6

領収書は発行されません。
領収書が必要な場合は、納税通知書(納付書)裏面に記載の金融機関などの窓口にてご納付ください。

A7

当社では発行できません。

納税証明書・納付証明書の窓口発行については、各自治体の納付サイト「納付手続きの前に」に記載されている納税証明書・納付証明書に関する案内をご確認ください。

窓口の発行可能日以前に納税証明書・納付証明書が必要な場合は、納税通知書(納付書)裏面に記載の金融機関などからご納付ください。

A8

納付サイトの利用期間は、各自治体の納付サイト「納付手続きの前に」に記載している通りです。
利用期間外のご納付については、各自治体にご連絡ください。

A9

自動車税と軽自動車税を誤っている可能性があります。

自動車税は「都道府県税」、軽自動車税は「市町村税」です。
納付サイトが異なる場合は、納付書の情報を照会することができません。お間違えのないように該当の自治体をご選択ください。

例) 自動車税宮城県納付サイト、軽自動車税仙台市納付サイト など

1サービス全般について

A1

事前に以下の2つをご準備ください。

  • 納税通知書(納付書)
    ※ただし、納付サイトの入力に必要な情報(納付番号、確認番号)またはバーコードが印字されている納付書に限ります。
    納税証明書(納付書)の詳細
  • クレジットカード(クレジットカードでの納付の場合)
    ※ご利用可能なブランドは各自治体の納付サイト「納付手続きの前に」ページにてご確認ください。

A2

自治体によって異なります。納付できる税目は、「自治体を探す」から該当の自治体を選択してご確認ください。

A3

各自治体の納付サイト「納付手続きの前に」ページの「利用期間」にてご確認ください。

A4

システム利用料は、各種税料金の納付のため納付サイトにてクレジットカード決済をご利用いただく際に、納付金額に応じて必要となる利用料です。

なお、システム利用料は各自治体の収入になるものではありません。

A5

口座振替のように一度のお手続きで以後の納期分を引き落とすものではありません。予めご了承ください。
納付サイトでの納付は納期(納付書)ごとにお手続きをお願いします。

A6

各自治体納付サイトの「お問い合わせ先」に記載の連絡先にご連絡ください。

A7

納付サイトにてクレジットカード納付するためには、納税通知書(納付書)に記載されている番号が必要です。
紛失された場合はご利用いただけませんので、各自治体へご連絡ください。

A8

ご入力いただいた番号が正しくないと、先の画面に進めない仕組みとなっています。
納付情報照会結果画面で納税通知書(納付書)記載の番号と納付金額にお間違いがないかご確認ください。

A9

納付方式によって異なります。
入力方式の場合、最大4枚までご納付いただけます。
納付情報スキャン方式の場合、一括でのご納付はできません。
納付書1枚ごとにバーコードを読み取りお手続きください。
※納付方式は自治体により異なります

A10

決済情報入力画面において、メールアドレスを入力することで、納付内容が記載されたメールが届きます。
納付手続きのご確認などにご利用ください。

迷惑メールブロック設定をされている場合は「@koukin.f-regi.com」のドメインを受信できるように設定してください。
納付手続完了メールが届かない場合は、各自治体の納付サイト内の「納付照会」画面より納付手続完了メールの再送が可能です。
納付照会(納付手続完了の確認)の詳細

※再送先のメールアドレスは、納付手続きの際に入力したメールアドレスと異なっていても問題ありません。

A11

印刷は可能です。
ブラウザの印刷メニューから、お使いのパソコンに接続されたプリンタの印刷ウィンドウに従い印刷してください。

2クレジットカードによる納付について

A1

自治体により異なります。詳細は各自治体にてご確認ください。

A2

5大国際ブランド(Visa・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club)のいずれかのロゴマークが付帯しているカードであればご利用いただけます。

A3

カード名義人がお手続きをすれば、家族名義の各種税料金をクレジットカードでご納付いただけます。
後のトラブル防止のために、ご家族に了承を得たうえでご利用ください。

A4

ご利用いただけるお支払方法は一括払い・分割払い(3回・5回・6回・10回・12回)・リボ払いです。

※ご利用いただけるお支払方法・お支払手数料は、各カード発行会社ごとに異なります。詳しくは、ご利用のカード発行会社へ直接お問い合わせください。※分割払い・リボ払いを選択された場合においても、システム利用料は一括払いとなります。予めご了承ください。

A5

納付手続完了後に支払回数の変更はできません。ご注意ください。

A6

納付日は、納付手続きが完了した日(クレジットカード利用日)になります。
ただし、この納付日が有効になるのは、指定納付受託者が自治体に各種税料金を入金した日となります。

A7

当社では確認できません。
ご利用のカード裏面に記載されているカード発行会社へ直接お問い合わせください。

A8

カード会社により引落日は異なります。主なカード発行会社別の引落日はこちらよりご覧いただけます。

3ペイジー(ネットバンキング)による納付について

A1

有効期限は翌日までです。納付期限当日は、納付手続きの当日23:30までです。ご注意ください。

A2

<納付手続きが完了している場合>
納付手続完了後に納付を取り消す(キャンセルする)ことはできません。

<納付手続きが完了していない場合>
納付申請受付後、金融機関でのお支払手続きを完了されていない場合は、自動的にキャンセル扱いとなります。

4納税証明書・納付証明書について

A1

各自治体の納付サイト「納付手続きの前に」ページの「納税証明書に関する案内」にてご確認ください。

A2

納税証明書・納付証明書がすぐに必要な場合は、各自治体の納付サイトにて納付手続きをするのではなく、納税通知書(納付書)裏面に記載の金融機関などの窓口にてご納付ください。
納税証明書・納付証明書の発行可能日は各自治体にてご確認ください。

5システムについて

A1

納付サイトでご入力いただく情報は、SSL(Secure Sockets Layer)と呼ばれる暗号化技術によって保護されていますので安心してご利用ください。

6困ったときは

A1
  • 納税通知書(納付書)に記載の番号を入力した後にエラーとなった場合、番号が正しく入力されているかご確認ください。
  • クレジットカード情報を入力した後にエラーとなった場合、カード裏面に記載のカード発行会社にご連絡ください。
  • セッションエラーとなった場合、お手数ですが、トップページから再度操作ください。エラーの内容が不明な場合は、エラーメッセージを確認後、お問い合わせから当社にご連絡ください。

A2

クレジットカード情報入力箇所に誤りがないかご確認のうえ、再度ご入力をお試しください。

A3

クレジットカード情報を暗号化する過程で発生するエラーです。
大変お手数をおかけしますが、別のブラウザ(Google Chrome・Microsoft Edge・Safari・Mozilla Firefoxなど)、別の操作環境(パソコン・スマートフォン)にてお試しください。

A4

納付サイトにて表示しているエラーではありませんのでご注意ください。
カメラをバーコードにかざすと自動的にURLを検索し、該当するURLがない場合にご利用端末から表示されるエラーです。
カメラをバーコードにかざすだけではなく、写真撮影を完了してください。
バーコード読取方法(スキャン方式)

スキャン方式納税通知書(納付書)に記載のバーコードを、ご利用端末のカメラで撮影し読み取る方式です。

A5

画像ファイルでの読取りも可能です。
詳しくはバーコード読取方法(パソコンの場合)をご覧ください。

スキャン方式納税通知書(納付書)に記載のバーコードを、ご利用端末のカメラで撮影し読み取る方式です。

A6

迷惑メールブロック設定を行っている可能性があります。

「@koukin.f-regi.com」のドメインからのメールを受信できるように設定のうえ、各自治体の納付サイト内のクレジット納付照会画面から再送手続きを行なってください。
納付照会(納付手続完了の確認)の詳細

A7

異なる文字コードを選択している場合や一部のメールソフトで、正しく表示されない場合があります。
文字コードの設定を変更のうえ、再度表示されるかご確認ください。

A8

当社では、納付手続完了後に「取消処理」「ご利用カードの変更」「支払方法の変更」はできません。
納付手続きを行なった自治体へ還付手続きをご相談ください。

A9

お問い合わせ内容によって異なります。
各自治体の納付サイト「お問い合わせ先」をご確認ください。

特によくあるご質問

A1

氏名・住所(水栓場所)などの訂正・変更については、各自治体へご連絡ください。
なお、申込手続完了後に「メールアドレス」「カード名義」を訂正・変更する必要はありません。

  • カード名義カード会社によっては承認処理時に確認しない場合があります。

申込手続完了時点でカード会社の承認処理は完了しています。ご安心ください。
ご登録カードの変更をご希望の場合は、再度各自治体の申込サイトより申込手続きをお願いします。

A2

当社では変更できません。
各自治体の申込サイトからお手続きください。
クレジットカード変更手続きの詳細

A3

当社では切替時期を把握していません。
詳細は各自治体にてご確認ください。

各自治体にて申込内容を確認のうえ、支払方法の切替手続きが行われます。
切替手続きが完了するまで2週間~3ヶ月程度要する場合があります。

A4

お客様番号(調定番号・水栓番号など)は各自治体にて管理されているため、当社では確認できません。

各自治体より案内される「ご使用水量・料金のお知らせ」「水道料金等納入通知書」などからご確認いただく、または各自治体にご連絡ください。

A5

当社では対応できません。
登録手続きならびに登録完了通知の送付については、各自治体にご連絡ください。

A6

当社では対応できません。
申込内容の取消し・進捗の確認については、各自治体にご連絡ください。

1サービス全般について

A1

事前に以下の2つをご準備ください。

  • 「ご使用水量・料金のお知らせ」「水道料金等納入通知書」
    ※ただし、申込サイトの入力に必要な情報(通知書番号・水栓番号など)が記載されている書類に限ります。
  • クレジットカード
    ※ご利用可能なブランドは各自治体の申込サイト「手続きの前に」ページにてご確認ください。

A2

自治体によって異なります。お支払いできる費目は、「自治体を探す」から該当の自治体を選択してご確認ください。

A3

各自治体申込サイトの「お問い合わせ先」に記載の連絡先にご連絡ください。

A4

決済情報入力画面において、メールアドレスを入力することで、申込内容が記載されたメールが届きます。

申込手続きのご確認などにご利用ください。
迷惑メールブロック設定をされている場合は「@suido.f-regi.com」のドメインを受信できるように設定してください。※一部の自治体では異なる場合があります。詳細は各自治体の申込サイトでご確認ください。
自治体を探す

A5

印刷は可能です。
ブラウザの印刷メニューから、お使いのパソコンに接続されたプリンタの印刷ウィンドウに従い印刷してください。

2クレジットカードによるお支払いについて

A1

自治体により異なります。詳細は各自治体にてご確認ください。

A2

自治体により異なります。詳細は各自治体にてご確認ください。

A3

カード名義人がお手続きをすれば、家族名義の水道料金をクレジットカードでお支払いいただけます。
後のトラブル防止のために、ご家族に了承を得たうえでご利用ください。

A4

水道料金の継続払いの場合は、システム利用料等のお手数料は発生しません。

A5

セキュリティポリシー上、ご回答することができません。
クレジットカードのご利用明細にてご確認ください。

A6

何かしらの理由によりクレジットカードの請求処理に失敗し、お支払い方法が変更されている可能性があります。
お手数ですが、再度カード情報のご登録をお願い致します。

A7

原則有効期限等の情報が自動更新されます。
ただし、ご利用カードによっては自動更新されない可能性がありますので、お手数ではございますが、再度カード情報の登録をお願い致します。

3Yahoo!公金支払いからF-REGI 公金支払いを利用する際のご注意点について

A1

LINEヤフー様からカード情報の提供は受けておりません。お手数ですが新規登録をお願い致します。

A2

F-REGI 公金支払いを新規でご利用される場合は、クレジットカード継続払い 新規登録ボタンを押してください。

A3

既にカード情報が登録されている場合、当該メッセージを表示しています。ご登録カードを変更する場合は、登録カードのご変更 ボタンを押してください。

A4

請求金額を事前にお知らせするサービスはありません。クレジットカードのご利用明細にてご確認ください。

4システムについて

A1

申込サイトでご入力いただく情報は、SSL(Secure Sockets Layer)と呼ばれる暗号化技術によって保護されていますので安心してご利用ください。

5困ったときは

A1
  • ご使用水量・料金のお知らせまたは水道料金等納入通知書に記載の番号を入力した後にエラーとなった場合、番号が正しく入力されているかご確認ください。※特に数字の0(ゼロ)とアルファベットのO(オー)、1(いち)とI(アイ)の読み間違いにはご注意ください。
  • クレジットカード情報を入力した後にエラーとなった場合、カード裏面に記載のカード発行会社にお問い合わせください。
  • セッションエラーとなった場合、お手数ですが、トップページから再度操作ください。エラーの内容が不明な場合は、エラーメッセージを確認後、お問い合わせから当社にご連絡ください。

A2

クレジットカード情報入力箇所に誤りがないかご確認のうえ、再度ご入力をお試しください。

A3

クレジットカード情報を暗号化する過程で発生するエラーです。
大変お手数をおかけしますが、別のブラウザ(Google Chrome・Microsoft Edge・Safari・Mozilla Firefoxなど)、別の操作環境(パソコン・スマートフォン)にてお試しください。

A4

迷惑メールブロック設定を行っている可能性があります。「@suido.f-regi.com」のドメインからのメールを受信できるように設定してください。※一部の自治体では異なる場合があります。詳細は各自治体の申込サイトにてご確認ください。
自治体を探す

A5

異なる文字コードを選択している場合や一部のメールソフトで、正しく表示されない場合があります。
文字コードの設定を変更のうえ、再度表示されるかご確認ください。

A6

お問い合わせ内容によって異なります。
各自治体の申込サイト「お問い合わせ先」にてご確認ください。

解決しなかった場合はこちら

お問い合わせ